EC-JOY!

無停電電源装置 UPS

大切なデータを使用しているときに突然の停電などでデータが消えてしまった!
なんていうことは絶対に避けたいことですね。
では、どうすれば突然の事態に対応できるのか!
そんな時こそ
無停電電源装置(UPS)
これがあれば咄嗟の事態に対応できます!

無停電電源装置とは?

UPSとは停電の時に通常使う電源の代替として、コンピュータに電源を供給する機械のことです。

主な使用用途はサーバーコンピューターに使用され、サービスの停止やコンピュータの障害を防ぎます。

給電方式と特徴

◎商用給電方式

BZ50LT2

・通常運転時は商用交流をそのまま出力しており、使用する回路も少なくなるので、消費電力が小さく、小型で低価格となります。

・切替え時間が5msec〜10msec程度発生します。

・主な用途:クライアントPC・周辺機器

◎常時インバーター方式

BU50SW

・バッテリーへの切替えは無瞬断で行なうことができるので、出力がとぎれることはありません。

・使用する回路が増えるので、複雑となり、値段も高価となります。

・主な用途:高い信頼性が要求される機器・公共システム

◎ラインインタラクティブ方式

BN100XR

・電圧補正機能により、電圧変動による無駄なバッテリー放電を防止します。

・トランスを内蔵しているので、大型で重量も大きくなります。

・主な用途:周辺機器・LAN、WAN機器

◎パワーマルチプロセッシング方式

SMU-HB502-R-200

・バッテリーへの切替えは無瞬断で行なえます。

・常時インバータ方式に比べ、高効率で小型、軽量となっています。

・主な用途:ワークステーション・サーバ

接続方法

UPSをお買い上げはこちらまで