行事 |
■ 文化勲章授与式 |
文化の日には、皇居で文化勲章の授与式が行われます。
文化勲章は、国家又は公共に対し功労のある方、社会の各分野における優れた行いのある方に授与されます。 |
|
■ 芸術祭 |
文化庁が、広く一般に優れた芸術作品を鑑賞する機会を提供するとともに、芸術の創造と発展を図り、我が国文化の向上と振興に資するため、昭和21年から毎年行っている祭典です。
文化庁芸術祭の形態は,執行委員会もしくは執行委員会が委嘱した芸術家等が企画して行う主催公演,芸術祭の期間中に開催される優れた活動実績を持つ芸術家等が行う公演等のうちから,芸術祭にふさわしい内容と認めるものを執行委員会が委嘱する協賛公演,さらに,芸術祭に参加を希望する公演(演劇,音楽,舞踊,大衆芸能の4部門)や作品(テレビ・ドラマ,テレビ・ドキュメンタリー,ラジオ,レコードの4部門)のうちから執行委員会が芸術祭にふさわしいものとして参加を認めた参加公演および参加作品があります。
参加公演・参加作品については,それぞれの部門で公演・作品内容を競い合い,
成果に応じて文部科学大臣賞(芸術祭大賞,芸術祭優秀賞,芸術祭新人賞)が贈られます。 |
|
■ 全日本剣道選手権 |
トーナメント方式で男子剣道日本一の選手を決める大会です。
優勝者には天皇盃が授与され、最も栄誉ある剣道大会として位置付けられています。
大会は厳粛に進行され、選手は強さのみならず、武道の精神に則った礼儀作法も求められます。
職業別優勝記録は、警察官が最も多く、次に多いのは教員です。
大会初期に出場した選手の職業はさまざまであったが、昭和40年前後から警察勢が台頭し、昭和50年代にかけて教員勢と優勝を争うようになりました。
平成時代の優勝者はすべて警察官です(平成24年現在)。
これらの警察官は術科特別訓練員(特練員)という選抜された剣道要員で、ほとんどが機動隊に所属しています。 |
|
↑ TOPへ戻る |